※当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含むことがございます。予めご了承ください。
マタ活

36Wやっと揃えたお産準備!入院バッグ中身をご案内☆彡

アヤセ
アヤセ
こんにちは!アヤセ(@ayaserabbits)です♪

 

妊娠36週に差し掛かり、いよいよ臨月になったので

入院用のバッグ

を用意しました。

通常お産の際の入院準備はとりあえず病院に行くだけの「陣痛バッグ」と産後の入院に必要な荷物を詰めた「入院バッグ」(家族が後から持ってくる)の2つを用意するのがセオリーらしいのですが、アヤセが妊娠しているご時世”新型コロナウイルス”の影響下ということもあり💦

家族の面会は不可

になってるんですよね。

という事で差し入れ等は一応できるものの、なるべく

家族が病院に訪れる回数は減らすべき

的な風潮もあるため取り急ぎ

バッグは分けずにごちゃまぜにすることにしました。

用意するもの自体は変わりませんが、今回はアヤセが準備したバッグの中身を公開しますので良かったらこれから準備される方の参考になれば幸いです。

 

出産準備お試しBoxが無料で貰える!amazonベビーレジストリー取り寄せてみたよ☆彡Amazonベビーレジストリ登録で無料に貰える出産準備お試しboxを取り寄せてみたレポートです。登録手順や届いた商品を写真付きでご案内しています。...

 

用意した入院バッグと中身はコチラ

アヤセが入院の際に基本的に持ち込む荷物はコチラ

あと、追加でこんな感じ。写真には写っていませんが、勿論お化粧品やコンタクトなどのパーソナルな衛生用品も追加して入れる予定です。

あくまでも事前に詰めておくものがこんな感じって事でご了承ください。

【入れたものはこんな感じ】

  • 母子手帳や保険証印鑑一式
  • モニターベルト
  • パジャマ2枚
  • 長ひざ丈パジャマ1枚(出産直後)
  • 骨盤ベルト(あれば)
  • 産褥ショーツ2枚
  • 大きめショーツ2枚
  • 授乳ブラ2枚(パッド無し)
  • ガウン1枚(出歩き用)
  • 靴下2枚
  • スリッパ1足
  • バスタオル1枚
  • ハンドタオル3枚
  • マスク数枚
  • ストローキャップ
  • ボトルお茶数本
  • 携帯ゼリーや軽食
  • 水筒
  • S字フック(とゴミ袋)
  • 院内バッグ
  • 小銭
  • 延長コード
  • 退院時の洋服(自分と赤さん両方)
  • 化粧品一式(写真にないけど)
  • コンタクト&メガネ(写真にないけど)

 

【退院時持ち込み】

  • セレモニードレス
  • おくるみ

以上を詰める予定です。(携帯電話や充電器は言うまでもなく)

因みにパジャマについて、普通パジャマ以外に長パジャマの用意が必要なのは理由があるそうで・・・聞いてみたら「分娩直後は足が上がらなくて下のズボン着られない筈だから長いものも用意した方がいいよ」と教えてくれました。

んで、上記の荷物をメインのバッグに詰めたらパンパンに💦大きなバッグを用意したつもりなんですが中の殆どがタオルやパジャマに占領されたので、本当欲張ってあれこれ入れられなくて困りました。

なので画像の説明にもある通りベビーのおくるみやセレモニードレスは入院中に必要ないので💦

・・・退院時、お迎えの時に持ってきてもらう事にしました。

本当は全部持って行きたいところですが、残念です。

あと、バスタオルも2つ入れる予定でしたが1枚になりました(病院でも1枚で良いって書いてあったし)しかし本当に大丈夫かしら・・・

きっと夏だったら、パジャマはもっとペラペラなものでOKだっただろうし、もっとスリムな荷物になったんだろうなとは思います。

とまぁ、そんな事情もあり退院時も入院の時に来ていたお洋服で帰る予定。(冬だからコートでどうせわからないでしょうww)

但し、破水等で汚れるようならしょうがないので、差し入れで持ってきてもらおうと思います。

 

本当コロナさえなければもっと自由度高いのにな・・・

 

立ち会う予定の夫や家族に洗濯や追加荷物を頼みたかったのですが、退院のお迎え以外面会謝絶状態なんですよね(ノД`)・゜・。

気軽な取り寄せができないので、初めから万全の体制で挑むうえ無かったら諦めようって感じの流れになっています。

※頻繁でなければ病院玄関で職員に渡す当の処置で、荷物自体の差し入れは可能。

 

\選んだバッグはコチラ/

 

母子手帳や貴重品等はコチラのバッグを用意。普段は革のバッグを使っていましたが、産後の事を考えてナイロン製のいわゆるママバッグなるものを用意する事にしました。

目の詰まったナイロンなので、雨が降ったりして濡れても中にさほどの影響はないし口も閉まるし、実は鞄内のポッケも多くて便利な鞄です。

 

\同じ商品は楽天にあります♪/

 

病院で用意されるものはこんな感じ

アヤセが入院する病院では陣痛&入院セットがあらかた用意されているようです。

分娩衣や産褥パッド&ショーツ、赤さんのおしりふきや衛生用品、おむつまで揃っています。衛生用品もシャンプーとリンスだけでなく、歯ブラシセットやかみの毛ブラシ、お箸やスプーン、プラコップ迄準備されていてとっても手厚い感じ

荷物がパンパンとか言いましたが、実は手ぶらで入院したとしても良かったレベルかも??

一応ランドリーもあるし、パジャマやタオル類もお金さえ払えば揃います(もったい無いので荷物にしちゃいますが)

赤さんも入院中のお洋服も気にする必要がなく、基本的には「帰宅する際のベビー服があればOK」とのレクチャーを受けました。

 

また、貰えるものじゃないので一覧から省きましたが

授乳枕や円座クッションも揃ってる

そうなのでそういったものも必要なしです♪

 

郊外の総合病院を選びましたが、思ったより手厚くて良かったです。

という事で、病院で用意されるものは下記のような感じ

【病院で用意があるもの】

  • 分娩衣
  • おしりふき
  • 洗浄綿
  • ガーゼハンカチ
  • 産褥パッド一式
  • 産褥ショーツ(使い捨てだと思われる)
  • 母乳パッド
  • 箱ティッシュ
  • シャンプー・リンス・ボディーソープ
  • 化粧水
  • ヘアブラシ
  • ハンドタオル
  • 歯ブラシセット
  • コップ
  • 箸・スプーン
  • 馬油(赤ちゃん用)

 

【貸し出しやその他】

  • 円座クッション
  • 授乳クッション
  • おむつ
  • 乳児の入院着

 

余談ですが写真に登場している消耗品、アメジストの製品について。

産科のお産セットを一括用意しているブランドみたいですね。

特に知っておく必要はないと思いますが、参考までにサイトをご案内しておきますw

 

大衛株式会社出産育児製品

大衛楽天ストアも便利♪

 

 

アヤセが入院する病院の事前資料を読む限り、おそらくこの会社と取引をして医療用なり患者用のお産セットをそろえているようです。

 

ありがたやありがたや

 

オススメ便利ツール

さてバッグの中身以外の所で、整えたアイテムがあったので紹介。

ベビーのお洋服や自分の下着をまとめる際、

DAISOのA4メッシュポーチ

利用する事にしました。

ご覧の通り、シンプルなメッシュ&ファスナーのアイテムなんですが、適度にハリがあるため

中身が見える&スリムに収納できるのが特徴。

ビニールポーチだと空気を含んでパンパンになってしまうところですが、コレはメッシュなので特にそういった心配も必要ありません。蒸れる心配も無しです♪

最近は旅行用に使ったり、おむつを数枚詰めてママバッグに差し込む~なんて人も居るようですね。

試しに2枚買ってみましたが便利でした✌

 

もう1品コレは

キャン★ドゥで見つけたルームシューズ

入院時にスリッパが要るようなのですが

”かかとつきが良い”

との事で、でも滅多に入院しないのに高価なものをそろえるのやだなぁって思ってました。

そんなときに見つけたのがこの¥100のスリッパ。

全部樹脂でできているので、手洗いに行くのも心配なし。

最後、何なら捨てて帰れる

ので本当気軽な商品でした♪

※個人によってサイズ感違うのでお店で試しに履くのがオススメです。

 

オマケ:破水時対策

あまり必要ありませんが、お産の際は陣痛又は破水のどちらかがやってくるのがサインになります。

どちらが来るかって事前にわからないので

破水が来てしまった際の準備も。

 

写真にあるのは

吸水フォローマット

これをシーツの下に敷くことにしました。

ペットを飼っている人であればペットシーツ、そうでない方はレジャーシートでも良いかもしれません。アヤセは職場の発注ミスでこのシートを沢山貰っていたので活用することにしました。

 

心配な人はベッドシーツの下に設置しておくと良いかも。

 

\この辺りがいいかな/

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥3,300
(2024/04/26 17:52:47時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

母乳パッドと産褥シート出産前に出てきてしまった時のための母乳パッドと、破水から先に来た時のための産褥パッドも用意。

使わないかもしれませんが、ビビりなので一応(笑)

無くても問題自体はないです。

 

\母乳パッドはコチラ/

 

\産褥パッドのオススメ!/

 

まとめ

今回はお産入院時のために準備したバッグとバッグの中身をご紹介しました。

病院によってアイテムが違ってくると思いますが、参考になれば幸いです。

 

後は無事に生まれてくれれば、多少何かが足りなくてもイイかな・・・。

 

というところで、今回のご案内はここまでです♪

 

アヤセ
アヤセ
またね~