今回は妊娠初期に受けた検診についてご案内します☆彡
妊娠初期は4W毎に1回の検診、つまり1か月に1回程度に該当する感じで病院に行っていたため胎動を感じるまでは「この子生きてるかな・・・」なんておびえながら過ごしていました。
実は書いてる今は妊娠中期、今後は隔週で通院することになったのですが(^^;)胎動も感じているので正直「生きてるのわかるから1か月で1回いいじゃん」位の気持ちに。
初期の方が足しげく通いたかった・・・
そんなこと言っても決まりなんですが。
今回ご案内するのは、妊娠初期のクリニック通い。
4Wに1度、毎度同じ内容で経過観察をするといった内容で、以前に妊娠初期のスクリーニング(血液検査等)をご案内しましたがその後のお話。
品川区のになっちゃいますが費用についてもご案内いしますので、誰かの参考になれば幸いです。
\前回の初期検診はコチラ/
妊婦定期健診
初期の妊婦検診は4Wに1回毎に行われます(NIPTや胎児ドッグを除く)
妊娠してから24Wまではこの周期での通院になり、それを過ぎると2Wに1回毎になり、10ヵ月の36W以降は1W毎の検診に移行することになります。
妊娠初期の検診は最初のスクリーニング以外は基本動作はほぼ同じ。
【妊娠初期の検査内容】
- 来院
- 採尿
- 脈拍と体重
- エコー
- 内診
特に血糖が上がるとか血圧が上がるとか茶おりが止まらないとか、赤ちゃんの大きさなどに問題がない限りはこの同じ作業と「また次回」と言われて終了の繰り返しでした。
後は気になることがあれば聞く・・・とか??
因みにアヤセは頭痛になった際の痛み止めについて確認し念のためにとお薬を処方してもらいました。
カロナール(アセトアミノフェン)
妊娠初期、Twitterでフォロワーさん数名が夜中に
「頭が割れるように痛い(ノД`)・゜・。」
との呟きがあったので、夜中にどうしようもないときのお守りとして持っておくことにしました。
痛み止めに関しては同じ内容の薬であれば薬局のものでもOKで、お店の薬剤師さんに相談すれば出してもらえるそうです。
勿論、飲まないに越したことはないので今のところ幸い頭痛は起きていませんし、この日処方されたものは使ってないです。
困ったのは尿検査とかでしょうか・・・出かける前におトイレを済ませてから行く癖(当たり前だよね)があるのでついお腹空っぽの状態でクリニックに行きます。
すると、必ず採尿があるので
「アレ・・・出ない」
なんて事も何回かありましたw
基本は真ん中の尿25ml~50ml位が良いのでしょうが、20mlくらい採れてればいいので何度かそれで勘弁してもらいました。
エコー経過
12W検診
妊娠の超初期だとエコー画面に赤ちゃんの全体像が映ります。週数が進むと全身がうつらなくなってくるので貴重な映像かもしれません。
頭と体はしっかり映るようになりました、ただ通っている婦人科さんがあまり精度の高いエコー機ではないようなのでちょとよくわからない感じ。
BPDとか書いてあるのは頭の大きさですね、19mmになったことがわかります。
お腹の様子はこんな感じ個人差あると思いますが、普段よりちょっと出たかな~といった感じですね。
続いて16W検診
安定期に入りました。
あまり変わり映えはありませんが手足が伸びてきました。
今見ても差がわからないので・・・本当毎度友達に見せる癖がある人はやめた方がいいかなと思います。
違いがよくわからんw
取り合えず12Wで19mmだった頭の大きさBPDは36.7mmになり、倍くらいの大きさになったようです。
因みに、この周期だとまだ全然お腹も出ていなくて💦但し羊水量は増えてくるので、おへそ周辺に持ち上げあられた他の内臓がポコッと出るような感じになりました。
洋服は普通にまだまだ着られました。お腹もわからない感じでしょ、一応このお洋服なら腰紐調整したらまだまだ着られます♪
ひとによりますがこのへんで性別がわかることがあり、アヤセも「多分・・・」と性別を教えてもらいました。
男の子です🐘
続きまして20W検診
あっという間に20wです。
妊娠初期はやきもきしながら待っていた感じですが、1か月に1度なので5回も通えばあっという間に20W、折り返しとなりました。
この頃になると全体が映らなくなってくるので、部分的なスクショに。
16Wで36.7mmだった頭の大きさBPDは47.8mmになりました。
実は19wで中期胎児ドックを受けているのですがそれはまた別の記事で。
お腹はこんな感じあんまりかわりませんね。
胎動も実は結構早くから感じていたのですが、外からわかる程度に蹴られたのは16wでしっかりしてきたのは18w頃から。
あと、この週越したらお腹が急に出てきたので(^^;)ファスナー式のお洋服が入らなくなってきました。家の中ではめっちゃウエスト伸びるギャザースカートとかで過ごしています。
そして続きまして24W検診
とうとう22Wの壁を越えて、何かあっても延命措置が取られる周期に入りました。
季節も夏から秋、10月になりました。
20Wで47.8mmだった頭の大きさBPDは62.0mmに。
お腹はこんな感じだいぶ出てきましたね。
丸6ヵ月(7か月目)なので、お腹もしっかり出てきたため部屋着にしていたお洋服までも入らなくなってきました。季節も変わったのでニットのスカートやワンピースが活躍です。
ちょっと違う週数で撮影したのでお腹の出方が違うけど、ユニクロで購入した総ニットのスカートが大活躍です、裾に影響が出ないの♪
あと、さすがに立ち上がったり起き上がる時におなかにチカラが入りにくくて困ったので💦3人産んだ義妹から聞いたオススメの妊婦帯買いました。
\コレ/
22W以降じゃないとカーブが合わないかもですが💦
寒い時期に妊娠した人には温かくてオススメです。
サンダルを履いてクリニックに通っていましたが、この時期からスニーカーになりました。
ヒールが履けなくなってくるので、靴は数足そろえた方が良いかなって感じになってきました。
気になる費用
検診の費用について、この4W毎の検診ですが1回約¥550ほどでした。
勿論、自治体によって価格が違うので参考までにと言ったご案内ですが、とりあえず、品川区でのアヤセが受けた検査はこんな感じ。
また、必ず検診の綴りになってるチケットが必要なので忘れないように持って行ってください。
母子手帳とセットでケースに入れるのが一番いいかなと思います。
モンポケのが激しくかわいいww
病院によるエコー機の違い
オマケですが、このさっき見せた12Wのエコー写真。
ご覧になる方によって「アレ?不鮮明じゃね?」と思われたかもしれません。
そう、病院選びでこればっかりは行ってみないとわからないものがありますwアヤセの行った病院結構新しいのに不鮮明な奴だったんですよね。
病院の規模が大きくても小さくてもエコー機がどれ入ってるかなんてわからないし、先生の腕にも寄るかなと思います。くじ引きみたいな感じになるかな・・・口コミに載ってたらいいんですがあまり近所であちこちエコーを比べるなんて人もいないでしょう。
アヤセは通常同じ区内のクリニックに行ってますが、NIPTや中・後期胎児ドッグのために愛育病院に通うことになってるので2院で検査をおこなっているので、愛育クリニックのエコーもご案内しておきます。
愛育クリニックでのエコー写真この違いよ・・・
因みに、上の写真は10wです。
さすが皇族及び芸能人御用達しの愛育さん、レベルが違います。
で、戻りましてさっきの写真は12W週数の違いとかは言い訳にならない位違いますね(^^;)
一応補足しておくと、愛育のエコーは2種。普通の2Dと4Dエコーがあり、この写真で立体的になってるのが4D、そうでないのが2D(通常の)になります。
しかも4Dだと、疑似的にピンクの色までつくのでより赤ちゃんがお腹にいるよと実感できるような感じですね。印刷は白黒でガッカリするけど(笑)
毎度通えるなら愛育クリニックに通いたいものですw区も違うしちょっと遠いんだな・・・
オマケ
初期検査後の検診時に『血液型カード』を貰いました。
何かあった時に必ず必要になるので、コレは母子手帳ケースの隙間に挟んでおくことに。
あとはコチラ血液検査結果ですね。
数値見にくいですが、特に数値を見ることは重要じゃないのでご容赦ください。
血糖や赤血球と白血球、血小板や各種抗体検査の結果ですね、不妊治療でももう済ませたのでここまでの検査要らないけれど受けなきゃいけないなら仕方がない。
とりあえず、すべて問題なしで返ってきて一安心です。
まとめ
以上が妊娠初期4W毎の妊婦検診内容の紹介でした。
アヤセはつわり等もそんなに酷くなく、無事に(いやちょっと無事じゃなかったけどまた別の機会に)過ごすことができました。
妊娠中期に入り、これから後期胎児ドッグなども控えていますのでまた赤ちゃんが無事に正産期まで育つことを祈りながら過ごそうと思います。
24Wは血糖の負荷試験も受けたので、それもまた別の機会にご案内いたしますね。
\こんな記事も書いてます/